検査・設備

医療法人恵信会 恵信会クリニックは、小スペースながらCT、レントゲン装置、内視鏡、超音波など、最新の設備を備えています。
最新の医療機器により、患者さまにより高度な医療をご提供します。
 

デジタルレントゲン撮影装置


デジタルレントゲン撮影装置

デジタルレントゲン撮影装置は、撮影時、放射線の量がフィルムを使用するものに比較して少なくて済むため、“体に優しい”レントゲンです。
デジタルレントゲンはフィルムを使わず、IPプレートと呼ばれるセンサーのようなものにX線の情報を記憶させます。これをスキャンすることによりデジタル画像データとして保存、コンピューター上で読影する方法です。
 

ヘリカルCT


ヘリカルCT

CTとは、Computed Tomographyの略称で、コンピュータ断層撮影を指します。放射線などを利用して物体の内部画像を構成するための機器です。
これまでのCTでは、観察したい断面にその都度位置を合わせ、断面ごとに撮影する必要がありました。そのためたくさんの断面像を撮るにはそれだけ時間がかかり、また、どうしても呼吸などで位置がずれるという欠点がありました。
ヘリカルCTはこれらの欠点を改良した方法で、患者さまを乗せたベッドを移動させながら、観察したい範囲を一気に撮影するというものです。
ベッドが移動しながら、その周りをセンサーが回転してX線を当てていくため、ちょうどその軌跡が螺旋(ヘリカル)を描くことからこの名前がついています。
 

電子内視鏡


電子内視鏡

内視鏡検査とは、先端に小型カメラ(CCD)を内蔵した、太さ1cm程の細長い管を口あるいは肛門より挿入し、食道、胃、十二指腸や大腸の内部を観察し、時には治療を行うものです。
観察する病変の場所、種類によって方法が異なりますので、ご自分が検査を受けられる場合には十分に説明を受けていただきたいと思います。
 

超音波検査装置


超音波検査装置

この検査で調べられる臓器は多岐に及びます。
腹部(肝臓、胆嚢、腎臓、膵臓、膀胱、前立腺、子宮、卵巣)、心臓、甲状腺、頸動脈、乳腺、下肢血管などが対象となります。
放射線を使用しないため被爆の心配はなく、安心して受けられます。
検査時間は部位によって異なりますが、通常10~20分程度です。腹部の場合は朝食を摂らないで検査を受けていただきます。
 

Copyright © 2012-2024 KEISHINKAI-CLINIC All Rights Reserved.